Blog
日々の備忘ログ
-
Sound design
Focal SHAPEシリーズのスタンバイモードを無効にする方法
Focal Shape65 を入手して、同時期に注文したスピーカースタンドがまだ来てないのでデスク直置きとはいえ、その明瞭かつふくよかな音色にうっとりする日々。 、、は幸せなのだが、、 突然音が切れる。無音になる。 しか……
2023-04-17 2023-04-19 -
Web design
MacでLocal by FlywheelをSSL化する術
当サイトの記事 WordPress 本番サイトをそのままローカル環境に持ってくる術 にてフリーアプリLocal by Flywheelを使用した、WordPress本番サイトをローカル環境に再現する方法を紹介した。 、、……
2023-04-01 2023-04-01 -
Web design
Call to undefined function trailingslashit() 重大なエラーの件
深夜にWordPressのプラグインを更新してたら突然サイトが真っ白になって下のメッセージが。。 なんという恐ろしい絵面なことか。サイト内のどのURLもこのメッセージしか出なくなった。目眩がした。客先のサイトなのに💧 グ……
2023-03-02 2023-03-03 -
Sound design
Ventura MacOS13 に RMEドライバーをインストールする方法
メインマシンとしてMac Studioを導入した。現在セットアップに余念がないのだがとりあえず今まで使ってたIntel Mac miniとアーキテクチャーが異なり何かと勝手が違う。 我がオーディオインターフェイスの RM……
2023-02-10 2023-02-11 -
Web design
WordPress 本番サイトをそのままローカル環境に持ってくる術
WordPress本番サーバーからローカルパソコンのWordPressローカル環境構築ツールLocal by Flywheelに引越しする手順です。プラグイン等移行ツールは使用しないので少し手間ですが変なエラーに悩まされたりしないかと。
2022-04-23 2022-04-28 -
Web design
FileZillaでのSFTP 鍵認証 接続エラー
WindowsからMacに完全移行して久しい。2012年9月にMac mini、同年10月にProTools(作曲・レコーディング用ソフトウェア)を導入してはや10年か。とはいえDOSおよびWindowsは3.0の時代か……
2022-04-09 2022-04-28 -
Web design
Twitter 埋め込みタイムラインのフォントサイズ
Twitterのタイムラインをサイトに埋め込むとツイッターのブロック幅に比例して中の文字サイズが可変します。それを阻止してサイト内のツイッターブロック幅がどんな大きさでも一定の文字サイズで表示されるようにするjavascriptです。
2022-03-15 2022-05-06 -
Web design
Site Kit by Google の日本語化メモ
WordPressの管理画面内でカジュアルにアクセス解析を見れる Site Kit by Google 。頻繁にバージョンアップしてくれるのはいいのだが、アップデートしてみると何回かに1回は英語版になってしまう。ローカラ……
2022-03-03 2022-04-23 -
Web design
VSCodeでSFTP接続 SSH秘密鍵の設定方法
最&高なエディタ、VSCode。Visual Studio Code な。サーバへのアップもそのまま出来たら最強ということで設定をやってみる。FTPでもいいがここはやはりSFTP接続としたいところ。諸々のサイトを……
2021-09-07 2022-04-28 -
Web design
メディアライブラリの不要画像を一掃する
WordPressでサイト一つ作り終わる頃にはメディアライブラリにはボツになった画像がたんまり。WordPressのバックアップをとってもどう考えてもそのバックアップファイルの容量の大半はそんな不要な画像が占めている。W……
2021-08-30 2022-04-24 -
Scribble
キャラ設定のない一人称がない問題
一般的には広く人様に見せる文章は「ですます」調で書くものであるし、一人称は「私」にすべきだと思う。「僕」でも悪くない。気取って「筆者」なんてするのもちょっと憧れる。 自分の場合、これまで書いてきたブログでは全て「俺」で統……
2021-06-09 2022-04-12 -
Web design
1ページに表示する最大投稿数を設定する posts_per_page の罠
いつまでもハマりっぱなしのヤマモトです。 WordPressで、投稿の一覧をトップページや archive.php 等で表示させる時。例えば投稿が100万件あったらそれを1ページに全部ダーーーーーーーっとリスト……
2021-06-07 2022-04-18 -
Web design
WordPress標準の「最近の投稿」ウィジェットに新着バッジを表示させる技
WordPress標準の「最近の投稿」ウィジェットに新着バッジを表示させる方法について、そのPHPファイルの場所(ディレクトリ)と改変場所(何行目)の備忘録。
2021-05-30 2022-04-18 -
General
Web designのページ現る
こちら完成しました。 現在 SandY Design Studio の主力業務であるウェブサイト制作のページです。
2021-05-25 2021-09-05 -
General
SandY Design Studioのサイト現る
はじめに sandy-jp.com このドメインの歴史は実は長く、2004年に取得しています。もうまる17年ですね。あと何年存続できるかな?30周年くらいまではなんとか維持できないかなと考えている次第です。 振り返って ……
2021-05-16 2021-09-05 -
General
Hello world!
Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing! ↑これはWordPressをインストールすると一……
2021-05-14 2022-03-23 -
Web design
HTMLメールのCSSはインラインか埋め込みか?
シェアトップのGmailにてHTMLメールを本文表示する場合とそれを印刷する場合ではCSSの対応が異なる件。結論から言うと本文表示では埋め込み形式も対応しているが印刷の場合はインライン形式しかCSSを認識しない。
2021-04-08 2022-04-18 -
Web design
Contact Form 7 の日付フォーマットが機能しない?
macOS 版 safari 14 にてContact Form 7 のdateフォーマットが機能しないようだ。function.phpに書き込む対処法と、もっと簡単な対処法。
2021-04-07 2022-04-18